レクチャーマラソン
2022春

  • HOME

索引

講師紹介

Magic Worker Week

日々実践でマジックを磨くお二人に
様々な会場、お客様の前で演じる 上での心構え、演目の チョイス基準を学ぶ。
経験談から、お客様対応や 営業獲得方法についても

第1回レクチャー 6月4日 土曜日 13時~

本年度FISM本選チャレンジャー/超人系マジシャン

中村龍平

東海地方を中心に活動するプロマジシャン。危険術やピックポケット、ジャグリング、脱出術、記憶術、計算術などを組み合わせた超人的なスタイルのショーが得意。
JCMA JAPAN CUP2018で金賞及び観客投票第1位となり、その後FISM ASIAの予選を突破。7月のFISMに出場予定。
アメリカのF.F.F.F.や韓国のJCMAにも出演。
大手マジックメーカーのSansMinds Magicよりインビジブルスレッド関連のレクチャーDVD「エスパー」と「スタンド」を全世界向けに発売。
マジックバー手品師レギュラー出演。

【メディア】
・中京テレビ開局50周年記念特番「香取慎吾と願いを叶えるクリスマス大作戦」生放送出演
・テレビ愛知 薬師寺流 出演
・Tokyo MX 北野誠、DAISのこれから 出演
・Tokyo MX 北野誠、濱口優のこれからMusic 出演
・テレビ朝日 今ちゃんの「実は」出演
・SFJ航空機内モニター 映像出演
・「Untouched」「Aiden」DVDを全世界発売 …など

【受賞履歴】
・トロントジョージブラウンタレントコンテスト 優勝(カナダ)
・JCMA JAPAN CUP 2018 金賞、観客投票第1位
・JCMA CHALLENGER'S LIVE OSAKA 金賞、特別賞、観客投票第1位
・JCMA CHALLENGER'S LIVE CENTRAL 2014 銀賞 …など

レクチャー内容

人間スモークマシン

実践派カードルーティン

 人間ポンプ

レインボースプリング

演技論:ウケるショーの作り方


 

演技論:ウケるショーの作り方2


 

【レクチャー演目】
 
•実践派カードルーティン
マジックバーやストリート、テーブルホッピングショー、サロンショーなど、龍平があらゆる現場で演じていた唯一のカードルーティンを実演解説。カードを影で操り、ブランクになり、煙と共に口からサインカードが出現。ビジュアルで実用的な現象を詰め込んだカードルーティン。
 
•人間スモークマシン
何もない口の中から大量の煙を出現させるテクニックの解説。
 
•人間ポンプ
口の中でスーパーボールを消して、あらためをした後に再び出現させるテクニック。
 
•レインボースプリングカード当て
虹色のバネのオモチャで宙にスプリングしたトランプの中から選ばれたカードを捕まえる。剣でカードを刺して当てるマジックのレインボースプリング版だが、これはサインカードで出来る。
 
•コインフロムカード
カードに描いた絵が実体化して飛び出てくる超ビジュアルマジック。コインなどの小物を出現させることができる。

【演技論】
 
•演目の選び方
超人系の演目が多い龍平はどのような意図で演目を選んでいるのか。なぜ普通のマジックではないのか。演目選びの考え方を紹介。
 
•マジック以外のエンタメ要素を組み合わせる
龍平のショーには超人系の技意外にもジャグリングや大道芸の要素などが組み合わさっている。その辺りの考え方を紹介。
 
•実践派マジシャン向けフラップの紹介
プロが繰り返しのショーで使っても1年以上壊れなかったフラップギミックの作り方を紹介。
 
•ウケるショーの作り方
龍平の現場でのショーをみながら、トリックではなく考え方を解説。なぜ盛り上がりやすくなるのか、なにをすればウケるのか。その他ショーを盛り上げる為の小技などを紹介。

第2回レクチャー 6月5日 日曜日 13時~

マジック業界初レクチャー!/スペイン仕込みの理論派

林王子

松田道弘・赤松洋一・モハメッド福岡・三田皓司等にマジックの基礎を教わる。
その後マジックの理論を学ぶためにマジック界の巨匠Juan Tamarizの門を叩き、自宅に泊めてもらいながら、Dani DaOrtiz、Miguel Angel Gea、Javi Benitez、Paco Rodas、と言ったスペインマジック界の天才・奇才と交流を深めマジックの理論を学ぶ。
帰国後、地元岡山のホテルで契約を結び最上階のラウンジでレギュラー出演。
地元ローカルTVとも契約を結び。絶対に失敗が許されない“生放送”でのレギュラーコーナー「林王子のまんぷくマジック」を3年に渡り継続、学んだ基礎を実践に昇華して行く。

【メディア】
・RSK「林王子のまんぷくマジック」
・BS日テレ「次世代マジシャン神業列伝2」
・BS日テレ「Mrマリック&マギー司郎が厳選神業マジック傑作選」
・テレビ朝日「オスカル!はなきんリサーチ」
・NHK「超絶神業!マジックバトル~冬の陣~」

【受賞履歴】
2010年
第一回「MAGIC PANIC CLOSE UP MAGIC CONTEST」優勝

2011年
「The Japan CUP 2011」より多くの人に見てもらいたいパフォーマンスをした
パフォーマーに送られる「スクリプト・マヌーヴァ賞」受賞

2014年
「TMA (Taiwan Magic Association)CLOSE UP MAGIC CINTEST」
The 4F Close-Up Magic Award 受賞

レクチャー内容

スポンジボール

スポンジボール2

カラーチェンジングルーティン

ダンバリーデリュージョン

【演目】
 
【カラーチェンジ~観客の興味関心の誘導~】
・360°囲まれている
・テーブルは使えない
・観客は子供からご高齢の方まで様々
・マジックが出来る時間はたったの1分
上記の悪条件でも爆発的にウケるカードマジック教えます。
 
【スポンジボール~魔法表現と自然である事~】
テーブルホッピング・ショー形式・サロン・ステージ・ストリート…etc
観客さえいれば出来ない現場はありません。
 
【ダンバリーデリュージョン~サカートリックの見せ方と態度~】
『現象:カード当て。』
たった一枚のカードが当たる…。
ただそれだけで観客を絶叫させる。
このリアクションを経験してしまうと他のマジック出来なくなる。

【演技論】
 
【基礎論2022年度版~キャラクターは必要ない~】
基礎とは“無個性”
無色透明の入れ物を作る事。

Show up Week

自主公演を精力的に行い 確固たるファン層を獲得している
お二人より、公演の考えや ノウハウ、演目選定等
実践的な実施方法を学ぶ

第3回レクチャー 6月11日 土曜日 13時~

本年度FISM本選チャレンジャー/安定のMr.レクチャーマラソン

JONIO 

レクチャーマラソン唯一の皆勤賞!Mr.レクチャーマラソンの登場です。
2014年の日本チャンピオンであり、国内外のプライベートのVIPパーティー
などでショーをする傍ら、独自のショー、創作、表現、企画、公演などを行い
マジックの新たな可能性を発信。
本年のFISM本線を控えた氏の、最新の感性と作品を学べます。
今回のテーマは自主公演に向けたマジックの考え方。
多様な印象のマジックを題材に、1つのショーを作る上でのノウハウをお話いただきます。

【メディア】
■関西テレビ 「よ~いドン!となりの人間国宝さん」
 となりの人間国宝認定
■関西テレビ 「ジャルやるっ!」
■テレビ朝日 「キスマイ魔ジック」多数出演
■テレビ朝日 特番「TEGIWA2」
■大阪ABC 「キャスト」
■中国のテレビ番組「超凡魔术师」ゲスト出演
(中国で最も視聴率の高い番組)
■BS日テレ「Mr.マリック&マギー司郎が厳選
     次世代マジック神業列伝 第7弾」
    その他ネットメディア、新聞、ラジオ等多数出演

【受賞履歴】
■2013年 TMA特別受賞 (台湾)
■2014年 JAPAN CUP 最高金賞受賞&観客投票1位
■2014年 学生マジックアワード 初代グランプリ受賞
■2017年 FISM ACM3位(アジア3位)
■2018年 FISM 2018 ベスト8

レクチャー内容

概要挨拶

Clay Chip

ヒゲコイン
JONIOが世界を回るきっかけとなった演目。多数のバリエーションのあるヒゲコインの一例を紹介しつつ「鑑賞感のあるトリック」「代表作を作るメリット」の効用を解説。
プロとして、コンテスタントとして、両側面から語ります。他のマジシャンから一つ頭抜ける為に必須スキルです。
 
Shrinking Clothes
脱いだ靴、ジャケットなどがあり得ないほど縮む“テンドン式”マジック群。
マジックバーやパーラー~ステージショーで使えるアイデアです。 
既存の現象を抽象化し別の物体へ応用する創作術を紹介。
ショーで自分らしい演目やオリジナリティのある演目を作る時に役立つ創作術。

Joker tells me
ジョーカーが観客のカードの場所を教えてくれますが、、どんでん返しが待っています。
マジックに《関係性》を加えることによるエンタメ化を解説します。
演者とジョーカーの関係性を作ることでショーとしての奥行きが出ます。
また他のマジシャンとコラボレーションする際のコラボレーション例も多数紹介。
 
Clay Chip
ポーカーチップを柔らかくし別の形へ造形し直すマジック。
不思議さは保ちつつ結果的に「かわいい〜!」というリアクションを引き出す為のトリック。
不思議さだけではなく演者が狙ったリアクションや感情を引き出す演出術について紹介します。
10分以上の演技やショーをする場合の観客の感情マネジメントや構成についても紹介。

第4回レクチャー 6月12日 日曜日 13時~

マジック業界初レクチャー!/世界を震撼させる大人気マジシャン

SORA

”マジックができたら女子にモテるかもしれない”と思い、小学一年生から独学でマジックを始める。
2010年から本格的に活動を開始し、2014年にマレーシアで開催された国際大会
において2部門でのグランプリを獲得。
2018年に出演した海外の人気番組「Got Talent」の映 像がYoutubeで2000万回以上再生され、世界中で大きな反響を呼んだ。
2019年から開催してい るソロライブ「Private Magic Live “13”」は、1万円を超えるチケット代にもかかわらず、販売から僅か5分でチケットが完売し、日本で最もチケットの取れないマジックショーとなっている。
現在では、国内外のプライベートパーティーや客船などをメインに、その落ち着いた雰囲気と独特のユーモアで観客を魅了する。

【メディア】
・華視CTS(台湾)「POWER SUNDAY」
・BBC(イギリス)「Now You See It」
・テレビ朝日「キスマイ魔ジック」
・BS日テレ「次世代マジシャン神業列伝4」
・テレビ朝日「オスカル!はなきんリサーチ」
・日本テレビ「嵐にしやがれ」
・ITV(イギリス)「Britain's Got Talent」
・日本テレビ「行列のできる法律相談所」
・Sat.1(ドイツ) 「Big Blöff」
・TBS 「1番だけが知っている」
・日本テレビ 「スッキリ」

【受賞履歴】
・World Magic Seminar Teens competition (ラスベガス) ファイナリスト
・TMA Magic Convention 2minute Contest (台湾) グランプリ
・International Magic Extravaganza VIII Magic Cup Competition (マレーシア) グランプリ

レクチャー内容

概要挨拶

迷作映画劇場

サムカフ/SORAバージョン

緊急追加演目!『サムカフ/SORAバージョン』
現場で演じる方も多い本演目のSORAバージョンをお届けいたします。
現象自体はサムカフからのエスケープマジックなのですが、繰り返しの現象の中でどのようにしてお客様の期待を煽るのか、そしてラストにどのようなクライマックスを演出するのか、
実際に演じてきたノウハウを基に、徹底解説いたします。
演技を見たら、必ずやりたくなる手順です。現場でマジックを演じる機会が多い方、必見です!
 
『迷作映画劇場』
映画のタイトルを使って演じるコインシデンス現象。
演者は2つのパケットを取り出します。
それぞれのパケットには「美女と」「野獣」のように様々な映画のタイトルが2つに分けて書かれています。
2つのパケットを混ぜ、ゲストの指示通りにペアを作っていきますが、面白いことが起こります。
ただカードを一致させるだけではなく、不一致をどうエンターテイメントにするかを考えて作った手順です。
 
『MIMIC』
先入観をテーマにしたとてもシュールなマジックです。
赤と青のキャンディを紙袋の中に入れて混ぜ、中を見ずに一本を取り出します。
ゲストに紙袋の中に残っているキャンディの色を尋ねますが...予想を裏切るオチが待っています。
氏がショーのオープニングで演じているマジックです。
仕掛けはとても単純ですが、この作品を通して「なぜこれをオープニングで演じるのか」「どのようにして自分らしいマジックを作るのか」というお話しをします。
 
『SHAKURE PADDLE』
マジックバーで店長をしていたときに演じていたパドルの手順です。
不思議かどうかは置いといて、知る限りこれよりウケるパドルはこの世には存在しません。
パドル1本で5,6人のゲストを楽しませることができます。
バーマジシャンは必見です。

『Sympathy Fruits』
5つの果物と、その絵が描かれた紙を使います。
5つの果物を紙袋に入れ、テーブルに置いておきます。
ゲストにハサミを渡し、裏向きの紙の一箇所をランダムに切ってもらいます。
表を向けると「レモン」の絵が半分に切れています。
紙袋の中を見るとゲストが切った絵と同じように「レモン」だけがキレイに半分にカットされています。
今度は紙を表向きにして一つフルーツを選んでもらいますが...ラストは意外なオチが待っています。僕がマジックを作る上で大切にしている「平面のトリックを立体的にする」というルールもお教えします。
 
『La Bottle Production』
台湾のマジックコンベンションで演じた、パンツ一丁でもできるボトルプロダクションです。ジャケットもホルダーも必要ありません。
そのクレイジーな解決方法を是非ご覧ください。
「私の知る限り、世界一不思議なボトルプロダクションです。何回演技を見ても不可能としか思えませんでした。そしてメソッドを見てビックリ。メカニズムが極めて天才的であり、芸術的です。これほどのアイディアは滅多にお目にかかれません。」-ポン太theスミス
 
『本人評価額の変化』
もし「開運!なんでも鑑定団」に出演したときのために、フリップに書かれた金額(数字)を変化させる方法をレクチャーします。
変化後のフリップは手渡し可能。
マジシャンが見ても不思議になるように作りました。
他にも文字や絵など、様々なことに応用可能です。

Legends Week

マジック業界を牽引してきたお二人から
今の若手に臨むことや、若いころにコレをやればよかった!等の体験談を基に
全マジシャンが圧倒的にショートカットをするためのノウハウを学ぶ。

第5回レクチャー 6月18日 土曜日 13時~

現役最前線!/熟練のプロ中のプロ

カズ・カタヤマ

町内会から世界大会まで。屋形船から豪華客船まで。場末の温泉場からハリウッドのマジック・キャッスルまで。ありとあらゆる現場に出演してきたプロ中のプロ。
日本を代表するマニピュレーターであり、イノベーターでもある。
1992年SAMJAPAN国際マジックシンポジウムでのグランプリを始めとして、’94年厚川昌男賞。’11松旭斉天洋賞。’14JCMAマジシャンズ・オブ・ザ・イヤーなど多くの賞を受賞、国内タイトルの最多保持者でもある。
メディアでの露出も多く、2013年にはBS11で1年間『マジック・チャンネル』という番組のMCマジシャンを勤めた。
また、イラストレーターとしても活躍。数多くの著作もあり、それらはマジック界のバイブルと言われている。

レクチャー内容

概要挨拶

概要挨拶2

袖を上るカード

封筒でのシルクの入れ替わり

プロとしての経験から生み出された数多くの作品の中から、サロン・マジック対応の作品を厳選してレクチャーします。
特殊な準備や環境が不要で、技術的難易度も高くなく、大人数でも少人数でも対応でき、シンプルで効果的という真に実用的なマジックです。
また、それらの作品の背景から、成立の経緯、演技するべき時のポイント、などを通じて、マジックをショーとして演じる事。
観客の印象に残る作品に昇華させるということについても考えてみます。
実際に一般観客の前で演技する機会のあるマジシャンには、必ず役立つ内容をお届けします。

封筒でのシルクの入れ替わり
 
封筒に入れた赤いシルクとマジシャンが手にした青いシルクが、信じられない方法で入れ替わります。
ここ10年、カズがテレビやコンベンションなどの様々な現場で演じて、一般客にもマニアにも大変好評を得ている作品の完全解説です。
マジシャンの皆がご存知のギミックTTを新しい使い方で用います。
コンパクトな用具で、大人数でも少人数でも見せられる実用的な傑作です。
 
カップ・ボール・シルク
 
マジシャンは空中から次々とボールを取り出して、カップ(紙コップ)の中に入れていきます。
しかしながら、最後にカップの中のボールはシルクに変化してしまいます。
マーコニックのカップを、シルクに変化するように改案した作品です。
多くのマジシャンに絶賛され、愛用されています。
変化したシルクもレギュラーなので、マニピュレーションの手順に組み込みやすく、サロンやクロースアップショーのオープニング にも適しています。

【袖を上るカード】
 
ディリー博士の有名な手順のカズバージョン。
1〜10のカードが1枚ずつ順番に術者の袖を上がっていきます。
何の仕掛けもない一組のデックで上着さえ来ていれば、大人数でも、少人数でも、見せられます。
さらに、カード当てでない。テーブル不要。準備不要。感客と直に絡まない。と、真に実用的なマジックなのです。現象もわかりやすく、幕間に演じるのに重宝するので、現在も多くの舞台で演じています。
クラシック・マジックの力強さを体験してください。
 
【おばハン 三種類
 
基本の現象は、二本のロープで縛ったハンカチが一瞬で抜け出すというもの。
この古典の『おばあさんの首飾り』原理を出発点として、クロースアップ、サロン、ステージ、とそれぞれに合わせた三つの作品に仕上げました。
観客の手の中で抜ける、箱に入れて縛っても箱ごと抜ける、三枚のシルクが号令とともに抜ける、同一原理の三つの作品を通してアイデアの活用法と、三タイプのショーの見せ方を考えます。

第6回レクチャー 6月19日 日曜日 13時~

時空のファンタジスタ/日本が誇るクリエイター&パフォーマー

Dr.レオン(ヒロ・サカイ)

単独2時間の冠特番をはじめ、トリックハンターやダウンタウンDXなど数多くのTV番組に出演。
デビット・カッパーフィールド、その他の多くの有名マジシャンに独自のマジックを提供。
B'z、EXILE、MISIAなどのアーティストのコンサートなどでのイリュージョン演出も手がけている。
また、ミステリーイベントの原作協力など幅広き分野で活動。
受賞歴:厚川昌男賞、石田天海賞、フーディニ賞、松旭斎天洋賞、松旭斎天一賞など多数受賞。
FISMオフィシャル審査員。
何を隠そう中の人はヒロ・サカイ氏である。

レクチャー内容

【ペット相性診断】

【マットはしかく】 
【サンドイッチ・プリディクション】

【トリコロール・フライ】 

【マットはしかく】
即席で出来るレギュラーデックでの予言。
クロースアップマットの意外な使用方法です。
一般の方に対して氏がよく演じている手順です。
 
【トリコロール・フライ】
3色のチップでの3フライ。移動するチップの色に矛盾が生じません。
開発過程を説明しながら、実際に現場で演じている完全手順。

【ペット相性診断】
1対1形式のオンラインLIVEの為に作った作品。
バケットで行う相手の手の中での出現現象。
今回、初めて公開です。
 
【サンドイッチ・プリディクション】
7種類のサンドイッチから観客によって選ばれるサンドイッチが予言してある手順。
あるフォースの欠点を克服したオリジナル・フォースを使用しています。

Special Week

海外ゲストを交えたスペシャル版!
世界レベルのマジックと その哲学を学び
新しい世代が飛躍するために 必要なノウハウを学ぶ。

第7回レクチャー 6月25日 土曜日 13時~

世界トップクラスのテクニシャン/徹底されたBe Natural

ふじいあきら

レクチャーマラソン2回目の登場!
当店の初心者向けレクチャーコンテンツにご出演いただいている氏ですが、
皆様ご存じの通り世界屈指のテクニシャンでもあります。
Special Weekの出演と言うことで、今回は氏の得意とする世界レベルのスライトに焦点を当てて解説いただきます。

自然に見せるための哲学、オフビートの活用等、ご自身が演じるマジックにも通じるノウハウをインストールしていただけます。
正直、簡単な内容ではございません。事前にカード技法など予習する事をお勧めします。
「ビョンドザベーシックパーミング」と「コントロールコレクション」をご覧になっておくと解説の理解がスムーズです。

レクチャー内容

概要挨拶

概要説明①

概要説明②

【マルチプルパーミング(受け手主体)】
アクションパームを2種類解説します。フォールスカットを行ってボトムを数枚パームする方法とデックを表返す動きでトップのブレイクから上をパームする方法です。
 
【ワンフィンガープッシュスルー】
ディーリングポジションからアウトジョグされたカードを人差し指で押し込みますが押し込んだカードがインジョグされる方法です。受け手で押し込みながら利き手で別の事を行えるのでコントロールの気配を消す事ができます。
 
【ノープレイクバス】
ふじいあきらのパスに関する研究結果といえる比較的簡単で見えないパスを解説します。
 
【レイズライズふじい版】
適度に難しく取り組む価値がありながら原案ほど不可能ではありません。シークエンスの巧妙さに自信があります。ワンフィンガープッシュスルーができると更に不思議に見えます。
 
【インプロンプチュボトルプロダクション】
オフビートを学ぶ上で良い演目。
解説を聞くと機能するか分からなくなるトリックです。
SNSで話題になりましたがリアルワールドでも演技可能だというところを詳しく解説します。
 

【パトリックペイジのコインバニッシュ】
アメリカのコンベンションで名だたるマジシャンが引っかかったコインの消し方です。
ビジュアルじゃなくても不思議さは伝わるという事が分かります。
 
【リンキングシガレット】

禁煙化がすすんでタバコをパブリックスペースで使う事に抵抗感を感じる人が多くなり代替品としてストローを使う方法を解説します。
またDVDでしか演技解説をほぼしていない3本使う手順も解説します。
 
【ミミックアイス】
これは見てのお楽しみ。バーで演技する方はきっとお気に入りになります。
 
【ジェットコインズ(ワンダラー)】
サロンで4〜5メートル程度の距離でも伝わりやすくする為の実践手順を解説します。ワンダラーだからこそのマッスルパスについてのコツをお伝えします。
 
【新作ソニックコインズ】
マグネットコインを含めた4枚のコインでコインズアクロスの手順を作りました。シンプルで覚えやすくとてもクリーンな手順です。解説と販売をします。
 

スペシャルゲスト
※アーカイブ購入不可

第8回スペシャルレクチャー 6月26日 日曜日 13時~
チャーリー・フライ

世界屈指のパフォーマー!初の日本語訳レクチャー!
『演じる人』のためのマジックショップをコンセプトに掲げる当店らしく、レクチャーマラソンのラストを飾るスペシャルゲストは圧倒的に楽しいパフォーマンスを行うチャーリー・フライ氏にお願いいたしました!
ジャグリングやコメディー、マイムとマジックを組み合わせたい!と皆様一度は考えたことがあるのではないでしょうか?
それら全てが高次元で組み合わされ、昇華されているパフォーマーです。
通常、氏のレクチャーはFISMのような世界規模のイベントでしか受講できないのですが、今回、氏にとっても初めてのオンラインレクチャーが実現いたしました!
もちろん、氏の考えを正確に理解するために通訳もご用意しております。
なんと、氏の言葉が日本語に翻訳されることは初めてとのこと。
レクチャーでは、氏のキャラクター論、ルーティン構成、クリエイティビティ・プロセスなどのテーマがとりあげられます。
全マジシャンに強くお勧めするレクチャーです!
特に、パフォーマンスを仕事にしている&仕事にしていきたい方は必見です。
 
最終回を飾るにふさわしい内容です。
是非ともご期待ください!
 

ビデオメッセージ

なんと!チャーリー・フライ氏より本レクチャーに向けてメッセージをいただきました!
是非ご覧ください!

レクチャー内容①
『Uncommon Currency』

レクチャー内容➁
『The Cups & Ball』

レクチャー内容③
『Ace in the Hole』

レクチャー内容④
『Four Coin Fosse』

レクチャー内容⑤
『Rising Cards』

リクエストはコチラ