マジックを圧倒的に楽しむために!
有料会員プラン

  • HOME
  • >
  • 有料会員プラン

有料会員プラン概要
 

日頃ストレートマジックショップをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。この度、有料会員プランを作成いたしました。
会員のみがアクセスすることができる特設ページをご案内いたします。有料会員プランには、以下特典がございます。
 
特典1:当ショップ 全商品15%OFF!
特典2:当ショップのお買い物ごとに 6%ポイント還元!
特典3:毎月3回まで使える 500円OFFクーポン!
(送料分補填クーポンのため、DLコンテンツは対象外です。)
特典4:おひとり様一か月に3回まで!ご購入ごとに、 必ずおまけつき!
(内容はランダムです。注文金額ごとにおまけの内容が異なります。)
特典5: 毎月6~8個のレクチャー及び動画コンテンツが無償!
特典6: 無償動画コンテンツ見放題!

有料会員プラン、コンテンツ拡充のため少しずつ値上げします!

 

今月の有料会員向け
無償コンテンツ

4月限定!有料会員向け無償コンテンツ!

有料会員の皆様、日頃ご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
この度、有料会員の皆様へ向けて無償のコンテンツをリリースいたします。
全てのコンテンツが連載コンテンツとなっており、毎月マジックを存分にお楽しみいただけます。
4月中の会員につきましては掲載の全てのアーカイブ及び動画コンテンツのダウンロードが無償となります。
(本URLは半永久的に残ります)
また、バックナンバーは以下よりお買い求めいただけます。
有料会員コンテンツアーカイブ

第7回ゆうきとものカジュアルマジックレクチャー

「レクチャーマラソン2021秋」にてご好評いただいたゆうきとも氏による、マジックをより楽しむための即席マジックレクチャーをオファーいたしました。
敢えて、マニアックではなく、カジュアルに、ショーではなく、日常で演じられる
・即席
・テクニック的には容易(もちろん演じる上で稽古は必要です)
なマジックに焦点を当ててレクチャーいただきます。
効果的なクラシックの名作を、現代風にアレンジして、実演時のポイントを踏まえて詳細にお伝えします。
 
第7回の内容は以下の通り!
 
○コルクのパズルとマジック 代用品と演出方法
○コリンズのジャンピングラバーバンド 基本と応用
○割りばしの即席トリック パドルムーブの基本と考察

第8回カズ・カタヤマ サロンマジックレクチャー

「レクチャーマラソン2022春」にてご好評いただいたカズ・カタヤマ氏に、実践的なサロンマジックを学ぶ一年間のレクチャーを実施いただく運びとなりました!
なんだかんだで一番依頼されることの多いサロンマジックですが、クロースアップマジックほど文献も多くなく、一から学びにくいジャンルだと感じています。
そこで、サロンマジックに造詣が深いカズ・カタヤマ氏にオファーし、サロンマジックの金字塔となるコンテンツを目指して本コンテンツをスタートいたします。
 
第8回
シン・サムチップ2中級編
●両手に出現 03:34
● 紐切り 07:09
● 塩の移動 13:56
●色変わり 21:33
●大きくなるシルク 28:01
●ブレンド 32:39
●ハンカチを食べるペン 35:38
●ボールになるシルク2 51:41

第10回:スレッドワーク・ファーストレッスン

マジックを人前で演じる上で、最もリアクションを引き出せる分野の一つに「IT(ITR)」というものがあります。
扱いに慣れてしまえば強力な武器となりますが、その一方で慣れるまでのハードルが高いのも事実です。
「切れた時は?」「見えたと言われた時は?」「正しいセットの仕方は?」
本レクチャーでは、初めてスレッドに挑戦する人でもレパートリーに取り入れられるように、ステップバイステップで教える事を目的としております。
『浮遊、念動現象をやってみたい』『高価なITRを購入したけども、結局お蔵入りしてしまっている』という方々に、少しでもスレッドに慣れるきっかけとしていただければ幸いです。
 
講師:KAI
10歳でマジックを本格的に始め、翌年からレストランや様々なイベントに出演。
シンガーソングライターのスガシカオとの運命的な出会いをきっかけに、プロマジシャンを志す。
その後、タイ唯一のマジックバーのオープンにも携わり、現在では国内外にて幅広く活動している。
目の前でおこなうクロースアップマジックからステージマジックまでを得意とする。特に、手を触れずに物を動かしたりスマートフォンを操るマジックは、専門家からも評価が高い。
パフォーマンス活動の他に有名ミュージシャンとのコラボ、テレビ出演やコンサートでのマジック演出の監修も務める。
ロサンゼルスにあるマジックの殿堂『Magic Castle』正規メンバー。

第18回クリエイティブマジックセミナー By SANTA

雑貨やおもちゃに斬新な演出を組み合わせて独創的なマジックを作り続けるSANTAが毎回自分の作品を題材に創作と演出についてのセミナーを行います。
第18回のテーマは『感情』。
感情と言う形のないテーマに対して、どのようなアプローチをするのかご期待ください!

第18回:創作マジックセッション

毎月お題を決めて、それに対するマジックを創作する本コンテンツ。
今月のテーマは「火をテーマとしたマジック」。
この機会に、新しいマジックが産まれることを期待しましょう!
マジックの実演、レクチャーだけでなく、どのような発想でマジックを創作したのか、そのバックグラウンドまで徹底解説いたします!

第3回:ワンマンショーをするために必要な全てby SANTA

数々のワンマンショーを手掛けてきたSANTA氏による、ワンマンショーについて徹底解説したコンテンツです。
ご自身のショー映像を基に、氏が補足を入れるスタイルでレクチャーを行うので
ワンマンショー自体もお楽しみいただくことが可能です。
本人による補足説明を受けることで、ショーを体験するだけでは得られない深い理解をしていただけるコンテンツにしていきます。
勿論、ご自身でワンマンショーを実施したい方にもおすすめです!

第18回:JONIO&SANTA 古典プロットセッション

分析力と経験値に長けたJONIOと自由な発想でマジックを創るSANTAによる古典プロットのセッション。
長年愛され多くのマジシャンに演じられてきた古典プロットについて2人がセッションします。
JONIOは現場的視点からそのプロットの実践的な演じ方を紹介。SANTAは自由な発想で様々なアプローチを紹介。
第18回は「チョップカップ」。
まごうことなき名作ですが、その分奥の深いテーマでもあります。
二人がどのような角度から切り込むかご期待ください。
二人が徹底的に深堀していきます!

第18回:書籍の名作アレンジ by KISSER

今まで、カードケースの新しい使い方や、ポップコーンのマジックなど、独創的なマジックを作ってきたKISSERがカードマジックのバイブル「カードカレッジ」の作品を演じ、さらにアレンジバージョンを創作をします。
第18回はカードカレッジ3巻p35「フォー•シーズンズ」です。
アレンジする時の考え方なども解説していきますので、あなたもアレンジしたくなるでしょう。

第18回:SANTA&JONIO 著名マジシャン徹底討論

世界各国のマジシャンを見てきたSANTAとJONIOが著名なマジシャンを徹底討論!
そのマジシャンの素晴らしさ、学べる点、見るべき演技、買うべき商品を紹介します。
第18弾はザ・レジェンド「ポール・ダニエルズ」
有名な作品をSANTAとJONIOで改案し実演/解説します。
改案時に何を意識したか、押さえておくポイントはどこか?など2人が改案時に何を考えているかも合わせてお楽しみください。
これを機に素晴らしいマジシャンを知りマジックの奥深さを楽しみましょう。

入会者全員特典

JONIO無償動画コンテンツ

JONIO氏より、本会員に向けて動画コンテンツをご提供いただきました。
会員の皆様は以下コンテンツを見放題!

・JONIO BESTレクチャー
・コインアクロスセミナー
・SHOT GLASS
・DEMITASSE
・KNITTING CUP
・HALFUSION
・サムタイグラス
・スペルバウンド
・シルクアンドコイン
・オンラインコインセッション

ふじいあきら動画コンテンツ

Premium Editionをご購入の皆様に提供している
ふじいあきら氏の初心者向け動画コンテンツを会員の皆様にも!
初心者にとって金字塔のような内容になっていると自負しております。
もちろん、中級者、上級者の皆様の復習にもご活用ください。

お申込みはコチラ

≪注意事項≫

ご購入後、2営業日以内に発送完了メール(件名:【Straight Playing Cards直販店】必ずご確認ください+注文番号)内にて特設会員ページURLをお送りさせていただきます。
発送完了メール送付時に会員クラスを変更させていただきます。
毎月最終日に更新案内をさせていただきます。解約につきましては毎月最終日までにマイページにてご解約をお願いいたします。
毎月1日発送完了メール(件名:【Straight Playing Cards直販店】必ずご確認ください+注文番号)内にて更新完了のご案内をさせていただきます。

リクエストはコチラ