Straight Leather Coin Case

マジックをする上で、確実に必要となる道具の一つがデックです。
しかし、毎日持ち運ぶと鞄の中でぶつかってケースから痛み始めてしまいます。
そこで、デックへのダメージを抑えるためにデックケースを作成いたしました。
定番アイテムのため、何種類も設計し、試作を繰り返した中で
一番のお気に入りをリリースいたします。
拘りポイント①
シンプルなデザイン
まずは、デザインです。
様々な形のデックケースを検討する上で重要視したのは以下の二点です。
①演技の邪魔をしないデザイン
②故障個所の少ない設計
まず、持ち運び用途だけでなく、実際に演技でも使えるデザインを目指しました。
お客様の目に触れるものである限りはダサくなってはいけません。
しかし、主張しすぎて演技中にお客様の集中力を削いでしまっては本末転倒です。
そのため、主張はしないものの、曲線が美しいフラップ式を採用いたしました。
また、開封の回数が多い道具となりますので、故障個所を減らすべく
金具はカシメのみを使用しております。
拘りポイント②
様々な使用方法が考えられる機能的な形状
本ケースはMDF(木質繊維板)を強度のあるフィンガージョイントにて箱を作り、各面に革を接着することで製作しております。
そのことにより、以下の利点がございます。
①自立するため、ライジングカード等のスタンドとして使用可能
②とにかく丈夫。デックをダメージから防ぎます。
③MDFも革も調湿作用があるため、過度な湿気から守ります。
寸法も数ミリ余裕があるため、幅広いデックを収納可能です。
拘りポイント③
カラーバリエーション

革の厚み、硬さによる使用感の差がない商品のため、当店にストックしているほぼ全ての革を用いて製作いたしました。
現時点ではなんと、27通りの革からご選択いただけます。
テーマカラーやその他道具と併せてコーディネートすることも可能です。
持ち運び用途だけでなく、演技のパートナーとしてお好みの革をお選びください。
【バッファローレザー】
対象カラー |
ボルドー
ネイビー
スモークブラック
ルビーレッド
イエロー
ビンテージブラウン |
---|---|
鞣し |
タンニン鞣し |
オイル分 |
多 |
経年変化 |
高 |
一般流通している本革の中で特に強度が高いバッファロー(水牛)レザーです。
バッファローならではのワイルドな独特の模様があり、経年によりアンティークな風合いに変化します。
オイルをふんだんに含むため、比較的水に強いのも特徴です。
エイジングを楽しみ、自分好みに仕上げたい方にお勧めの革です。
【アンティーク調レザー】
対象カラー |
チャコールグレー
ワインレッド
ボルドー
ブルーグリーン
ウイスキー
れんがブラウン |
---|---|
鞣し |
クロム・タンニン混合鞣し |
オイル分 |
低 |
経年変化 |
中 |
姫路産のアンティーク風のムラ染めが特長のレザーです。
クロムとタンニンの混合鞣しにより、タンニンレザーの風合いと、クロムレザーの堅牢さを兼ね備えています。
アンティークな雰囲気から、激しくエイジングしそうなのですが、エイジングは緩やかです。
表面も均等で、他の個性的なレザーと比べるとレザーらしい風合いも控えめです。
綺麗で均等なレザーをご希望の方へお勧めです。
【サフィアーノレザー】
対象カラー |
ブラック
ダークブラウン |
---|---|
鞣し |
クロム鞣し |
オイル分 |
低 |
経年変化 |
小 |
様々なブランドの鞄やバッグに使用される絹目の型押しレザーです。
型押しと顔料による染色により、傷がつきにくく、ハードな使用でもほとんど見た目が変わらない点が特長です。
エイジングを楽しむことはできませんが、その分長い期間新品同様の見た目でご利用いただけます。
フォーマルな印象もあり、スーツスタイルで演技をする方にお勧めです。
【アニリンレザー】
対象カラー |
ウイスキー
ブライトブラック
ターコイズ
オレンジ
カーマインレッド |
---|---|
鞣し |
タンニン鞣し |
オイル分 |
中 |
経年変化 |
中 |
本革の染色にアニリン染料を用いた革です。
発色が良く、表面にはガラスのような光沢がございます。
顔料仕上げとは異なり、革の表情を活かすことができ、経年変化も楽しめます。
綺麗目な雰囲気に合わせたり、発色の良さからポップな雰囲気に合わせたり、汎用性の高い素材と言えます。
【プルアップレザー】
対象カラー |
ダークレッド
ダークグリーン
サファイヤブルー
グレープ |
---|---|
鞣し |
タンニン鞣し |
オイル分 |
多 |
経年変化 |
高 |
革にオイルをめいっぱい吸わせたワイルドな革です。
革のしわが見える表面と、年々オイルが染み出ることで強い経年劣化が楽しめることから、革らしい革と言えるでしょう。
個性的なカラーバリエーションも魅力です。
【モストロレザー】
対象カラー |
マットブラック
ブルーグレー |
---|---|
鞣し |
タンニン鞣し |
オイル分 |
多 |
ワックス分 |
多 |
経年変化 |
高 |
革を染めた後、一枚一枚手塗でワックスを塗り込み仕上げた姫路産レザー。
使用当初はマットな質感ですが、徐々に表面のワックスが革の内部に染み込み、輝くほどの艶が出てくると同時に手触りもなめらかになってきます。
「モストロ mostro」とは、イタリア語で「化物/モンスター」という意味で、激しくエイジングする事からその名前が付けられました。
自分専用のアイテムとして大切に育てたい方へお勧めのレザーです。
注意事項:必ずご確認ください!
・本商品は受注生産品となります。お届けまで二週間ほどお時間をいただきます。他の商品と同時にご購入いただいた場合、他の商品も発送が生産完了のタイミングとなります。ご了承ください。
・当商品は他のレザー商品と革を共有しております。ご注文受付後、革の在庫確認を行い生産の可否を判断し、生産可能な場合注文確認メールをお送りいたします。在庫分にて生産不可の場合、革の仕入れ状況及び納期目安のご案内をメールいたします。
・当商品は天然皮革を用いているため、牛の飼育環境及び皮革生産に伴うスレ、傷、血管痕等がある可能性がございます。可能な限り取り除きますが、天然素材ならではの事象ですのでご理解のほどお願いいたします。
・当商品の生産にはレーザーカッターを用いております。革をレーザーにてカットして生産するため、使用当初は生産に伴う煤が付着する可能性がございます。
・革は経年により伸びるため、生産時はタイトな設計となっております。
※受注生産商品につきましてはオーダーの状況により規定期日を超過する可能性がございます。ご了承ください。
ご購入はコチラ

10月2日まで限定10%OFF!
各種1個のみ!
撮影用製作分限定セール
撮影用に生産した製品を、限定価格で販売いたします!
全て1個ずつのみ!20%OFF