レクチャーマラソン
アーカイブ

第1回レクチャー
マジックバー手品家新宿店 店長
東邦 新悟

初回レクチャーはストリートマジックで日本横断をした伝説を持つ、超実践派マジシャン東邦新悟氏。
連日マジックバー新宿手品家の店長としてお客様を笑顔にする氏のノウハウを、惜しみなく公開いたします!
バースデーカードのギャフを用いた作品に始まり、アンビシャスカードのアイデア、お客様とのコミュニケーション方法、クラシックフォースのコツなど現場のノウハウ盛りだくさん!
マジックを演じる中で、思ったように反応が取れない・現象がうまく伝わらないとお悩みのあなた、コマーシャルで実践的なマジックをこの機会に身に着けてみてはいかがでしょうか。

第2回レクチャー 
バーマジックタイム 店長兼オーナー
ムッシュ・ピエール

奇抜なメークと軽妙なトークで大阪を中心に20年にわたり活動。
笑っていいとも、徹子の部屋、など 数多くのTV番組に出演。

TBS特番で あのMr.マリック師と互角の勝負をしたこともある、名実ともに日本を代表するマジシャンである氏が、ついにベールを脱ぎます!
即席でできる作品2種と、圧倒的にロマンチックなアニバーサリーワルツを解説しております!
『どんなマジックをやるかではない、だれがやるかが重要』と語る氏の演技論と、
連日の実践で磨かれたロマンチックで楽しいマジックをこの機会に是非インストールください!

第3回レクチャー
FISM2018パーラー部門3位受賞
高重 翔

日本では24年ぶりの世界大会『FISM』パーラー部門入賞者。
また、多数のメディア出演を果たす実力派若手マジシャン!
実績はさることながら、注目すべきは氏の基礎技法の習熟度の高さです。
世界に通用する基礎技法とその練習方法を交え、氏の発想とセンスが詰まった作品をレクチャーします。
奇抜な作品が目を集めがちな昨今ですが、このタイミングでマジックの根本を見直してみてはいかがでしょうか?

第4回レクチャー
世界大会3回連続出場
JONIO

多数のコンテスト受賞実績を持ち、パフォーマンス、レクチャー、雑誌編集長とマルチな活動を行う氏がレクチャーマラソンに登場!
特にノウハウの言語化に長けた氏のレクチャーは、高い評価を受けております。
また、本企画では自身のレクチャーのみならず、プロジェクトリーダーとして全ての回のクオリティーコントロールと司会進行を担当いたします。
ルーティン作成のロジックを基に、無理のない実践的な作品を解説。
特に代表作であるレギュラーデックでできるアニバーサリーワルツ『HALFUSION』の発展版は必見です。

第5回レクチャー
SNS時代の申し子
ねすもあ

コロナ禍で多くのマジシャンが活動をオンラインにシフトしている中、いち早くSNSを取り入れ活躍する新世代のマジシャン!
世界的マジシャンが多数注目する氏はマジックのデジタル化を牽引する存在です。
ビジュアルでアクロバティックな作品のイメージが強い氏ですが、特筆するべきはSNSでバズるための戦略やセルフブランディングのノウハウ。
また、オンラインで活動するために必要な機材についても解説いただきます。
まさに時代に則した氏のレクチャーは、デジタルネイティブな若手マジシャンはもちろんですが、現場で見せてなんぼ!と思われている現場のマジシャンにもお勧めしたい内容です

第6回レクチャー 
メンタルマジックのスペシャリスト/レクチャーDVD販売数日本一
バーディー

言わずと知れた日本を代表するメンタルマジックの第一人者。
催眠術とマジックを組み合わせる独自のスタイルは一つの時代を作ったと言っても過言ではありません。
机上の空論ではなく、日々の実践で培われた理論はメンタルマジック以外のマジックもステップアップすることが可能です。
今回も悪魔的な理論に裏付けされた驚愕の作品を解説いただきます。 
この機会にビジュアルでクイックな作品とは正反対の、サイコロジカルの沼にはまってみてはいかがでしょうか?

第7回レクチャー 
アジア大会カード部門優勝/JCMA会長
丸山 真一

「マルヤマは、最強じゃなきゃいけない・・・。」
「 カードだけは、俺を裏切らない・・・。」
マジック界の異端児と呼ばれ、パンクな人生を爆進している氏が、満を持して登場です!
カードへの溢れる愛と、人に見せることを大前提に考えた作品の数々はお聞き及びのことでしょう。
今回は、上手く見せるコツをテーマに実践的なマジックをレクチャーいただきます。
しかし、氏の回だけはどのようなレクチャーになるか未知数です。パンクですので。
最強のレクチャーを是非お楽しみに!

第8回レクチャー 
日本を代表するカードマジシャンの一人/『Best Close Up Magician賞』2013年、2016年受賞
Ars/谷口 武

最終回は、日本が誇るカードスライトの第一人者、Ars氏にご担当いただきます! 
自由研究と自称する独自技法は、他の追随を許しません。
一か月を掛けて難易度を上げていく本企画に相応しく、圧倒的難易度を誇ります。 
ただ、難しいだけではありません。マジックをよりシンプルに、不思議にするために考案された技法のバックグラウンドまで言及いたします。
カードマジックの新しい可能性を切り開く、スライトの世界をご堪能下さい。

リクエストはコチラ