Superior
Poker Chip V2

2025年8月20日、V2にアップデートしました!
Superiorコインシリーズの番外編!
直径36mmのポーカーチップが登場しました!
ご自身で好きな組み合わせでステッカーを張ることで、手順に応じて表裏を自由にカスタマイズしていただけます。
更には様々な用途に活用できるスプリットチップも、シェルチップもございます!
プリンター製になってお求めやすくなりました!
Superior Porker Chip&Split Chip概要

先述の通り、本チップはスーペリアコインと同じ直径の円盤に、ステッカーを貼りつけることで自由にカスタムができる商品です。
3FLY等で活躍することの多いポーカーチップですが、直径と厚みにより扱いにくさを感じていました。
そこで、手に馴染みやすく、視認性の高い36mmサイズで製作しております。
チップの紹介

本商品はステッカーを貼りつける対象のチップを3種類ご用意いたしました。
レギュラーとして使用するためのレギュラーチップは厚さ2mmの樹脂製円盤。
スプリットコインとして使用できるチップは穴あきの薄型円盤と薄型マグネットのセットです。
シェルコインとして使用できるシェルチップはシェル型の樹脂製円盤です。
ステッカーの紹介

ステッカーは写真の通りの組み合わせ。
サイズはレギュラー&スプリット用とシェル用の2サイズがございます。
1枚につき赤を3枚、緑、水色、紫は各1枚ずつの計6枚がセットになっております。
色の変化がわかりやすい配色を心掛けました。
また、ステッカーは艶消しの強粘着塩ビフィルムを採用し、耐久性にも優れています。
ご自身で組み合わせを選んで貼り付けができるため、様々な手順の創作にご活用ください。
スプリットチップのご紹介
当店のSperior Split CoinやSTCコインセットでもおなじみの機構ですが、複数枚のコインを磁力によって1枚に見せたり、逆に増やして見せることが可能です。
本商品であれば表裏の組み合わせが自由なため、今までにないアイデアを実現することが可能です。
また、V2になってDIY式になったので価格もお求めやすくなりました。
また、Splitコインの使用例につきましては、当店の「コインセッション:ギミックコイン編」にて詳しく解説がされております。
※Split Chipにつきましては1枚では機能しません。
シェルチップのご紹介
コインマジックの必須ギミックとも言えるシェルも、V2になって追加されました!
3Dプリンターを用いて、精密に製作されております。
お好きなシールを貼り付けてご利用いただけますので、様々な手順にご活用いただけます。
価格も安価なので、シェルを用いたマジックのお試しにもどうぞ!
V2の変更点
- 3Dプリンターにより半自動的に生産が可能になったため、即納が可能となりました。
- スプリットチップがDIY式となりました。そのため、価格が安価になり、更に30%薄型になりました。
- シェルが追加されました。
- レギュラーチップの素材がアクリルからPLA樹脂製に変更になりました。
注意事項:必ずご確認ください
・本商品はご自身でステッカーを張り付けて作成していただく必要がございます。代理の製作は承っておりません。ご了承ください。